日独共同大学院プログラム
エネルギー変換システム/材料からデバイスまで
Japanese-German Graduate Externship on Energy Conversion Systems: From Materials to Devices

成果

論文

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

学会発表

2024年

  • Project C山本凌大、竹内皓洋、MARTIN Alexander、柿本健一、「振動発電に適した高密度有機/無機コンポジットの静電噴霧合成」、第44回電子材料討論会、横浜、口頭、2B-04、2024.11.22
  • Project E松岳航世、岡亮平、Christoph Brabec、早川知克、「Yb3+をドープした鉛フリーBa2(Gd,Bi)NbO6波長変換材料の結晶構造及び発光特性評価」、第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(中化連)、2C105、名古屋、口頭、2024年11月2-3日
  • Project EKongshik Rho, Jun Fujita, Masashi Kato,“Controlled domain in 3C-SiC epitaxial growth on off-oriented 4H-SiC substrate for water splitting”,INTERNATIONAL CONFERENCE ON SILICON CARBIDE AND RELATED MATERIALS 2024, 2024年10月3日
  • Project BY. Watanabe, K. Seki, P. Steinmann, “Influence Analysis of Actuator Position and Control Parameters in Self-Sensing Damping System Using Piezoelectric Elements”, Proc. of the 50th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, Chicago, 2024
  • Project KHikaru Azuma, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Takahiro Tsuzuki, Genki Deguchi, Tomohiro Ogawa, 「Temperature-dependent domain wall width and free energy in BaTiO3 determined via molecular dynamics simulation」,Multiscale Materials Modeling 11,Prague, Czech,口頭,2024.09.26
  • Project E加藤 正史、Rho Kongshik、藤田 隼、「単一ドメインエピタキシャル成長による3C-SiC光陰極性能向上」、2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月18日
  • Project K小川 智央,吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,高橋 佑汰,野崎 拓実,「誘電体BaTiO3の90°分極回転に必要な外部電場の特異な温度依存性」,第85回応用物理学会秋季学術講演会,新潟市,口頭,2024.09.18
  • Project K吾妻 真光,尾形 修司,小林 亮,浦長瀬 正幸,都築 貴寛,小川 智央,「強誘電体ドメイン壁自由エネルギーの温度・空孔濃度依存性に関する分子動力学法計算」,第85回応用物理学会秋季学術講演会,新潟市,口頭,2024.09.18
  • Project FA. Martin, N. H. Khansur, K. G. Webber, K. Kakimoto, “Importance of phase composition on the small- and large-signal electromechanical properties of 0.94(Na1/2Bi1/2)TiO3-0.06BaTiO3″、日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム、名古屋、口頭、3D-07、2024.09.12
  • Project F野崎拓実、MARTIN Alexander、WEBBER Kyle G.、中山忠親、柿本健一、「粒径制御した(Na,K)NbO3セラミックスの特性評価」、日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム、名古屋、口頭、2C-09、2024.09.11
  • Project FT. Nozaki, H. Saito, A. Martin, K. G. Webber, T. Nakayama, K. Kakimoto, “Electrical poling of lead-free piezoceramics using nanosecond pulses”, 11th U3-Material Design Forum, Aichi, oral, S2-4, 2024.09.05
  • Project FAlexander Martin、嘉藤直帆、Tobias Fey、Kyle G. Webber、柿本健一、“Temperature-dependent electromechanical properties of (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 – ZrO2 ceramics”、第41回強誘電体会議、京都、口頭、14am-10、2024.06.14
  • Project F野崎拓実、Alexander Martin、Kyle G. Webber、中山忠親、柿本健一、“直方晶(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3セラミックスのパルスポーリング”、第41回強誘電体会議、京都、口頭、14am-07、2024.06.14
  • Project K小林亮,出口元貴,吾妻真光,浦長瀬正幸,尾形修司,「BaTiO3 の転位芯近傍ドメイン⽣成シミュレーションのための機械学習ポテンシャル開発」,物性研究所スパコン共同利⽤・CCMS 合同研究会「計算物質科学の現在と未来」,柏市,ポスター,2024.04.03
  • Project k出口元貴, 小林亮, 吾妻真光, 浦長瀬正幸, 尾形修司,  “分極ドメイン壁と転位の相互作用のための機械学習ポテンシャル”,  日本物理学会2024年春季大会,  口頭(一般), 18aK-3,  2024.3.18
  • Project FMartin Alexander, Maier Juliana, Kakimoto Ken-ichi, Kamlah Marc, Webber Kyle Grant、“Observation of the local electromechanical response in 2-2 ceramic-ceramic lead-free ferroelectric composites via digital image correlation”、 日本セラミックス協会2024年年会、熊本、口頭、3D21、2024.03.16
  • Project F野崎拓実、Alexander Martin、Kyle Webber、中山忠親、柿本健一、“パルス分極した直方晶(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 セラミックスのドメイン構造と圧電特性”、日本セラミックス協会2024年年会、熊本、口頭、3D20、2024.03.16
  • Project D本庄正弥、FEY Tobias、柿本健一、“BCZT/PVDF 反転型複合材料の電気熱量効果”、日本セラミックス協会2024年年会、熊本、口頭、3D11、2024.03.16
  • Project F田中秀希、MARTIN Alexander、WEBBER Kyle G.、柿本健一、“熱刺激電流測定を用いた Zr ドープ(Na,K)NbO3 セラミックスの欠陥評価”、日本セラミックス協会2024年年会、熊本、口頭、2D09、2024.03.15
  • Project BY.Watanabe, K.Seki, M.Iwasaki, “Investigation of Frequency-Shaped Final-State Control Design Focusing on Softening Spring Characteristics of Machine-Stand Vibration”, IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, pp.563-568, 2024.03.04
  • Project EZhang Endong、Brabec Christoph、加藤 正史、‟CeO2単結晶中のキャリア再結合を支配する欠陥の分析”、CeO2単結晶中のキャリア再結合を支配する欠陥の分析,2024年第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年03月
  • Project I山本裕太, 橋本由介, 木村耕治, 川村聡太, 富田広人, 孫澤旭, 多田村充, 盛喜琢也, 岩田康弘, Wellmann Peter, 松下智裕, 林好一, 光電子ホログラフィーによる窒素ドープSiCのドーパント構造解析, 第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム, アクリエひめじ, 2024年1月10日~2024年1月12日

2023年

  • Project I4. Yuta Yamamoto , Yusuke Hashimoto , Koji Kimura , Peter Wellmann , Tomohiro Matsushita , Koichi Hayashi, “Local atomic arrangement around doped nitrogen in 4H-SiC using photoelectron holography”, MRM2023/IUMRS-ICA2023, Kyoto International Conference Center, December 11-16, 2023
  • Project G 大塚喬仁、岡 亮平、烏山昌幸、早川知克、“Eu3+添加ダブルペロブスカイト型蛍光体における発光色制御に関する研究”、2023年度日本セラミックス協会東海支部学術講演会、名古屋、口頭、D19、2023年12月2日
  • Project C Ryota Yamamoto, Michael Schwarz, Julia Mergheim, Ken-ichi Kakimoto, “Multisource Energy Harvesting using (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 Piezoceramics Oscillating under Thermal Gradient、2023年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、名古屋、口頭、C3、2023.12.02
  • Project D Nao Kato, Alexander Martin, Tobias Fey, Ken-ichi Kakimoto, “Mecanical Behavior of Porous (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 with Secondary Addition of Zr Component” 、2023年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、名古屋、口頭、C1、2023.12.02
  • Project F Alexander Martin, Kyle G. Webber, Ken-ichi Kakimoto, “Effect of Sintering Temperature on the Small- and Large-signal Electromechanical Properties of 0.94(Na1/2Bi1/2)TiO3-0.06BaTiO3”、2023年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、名古屋、口頭、C4、2023.12.02
  • Project E 橋本晴人、岡亮平、Christoph Brabec、早川知克、”鉛フリー・ハライドペロブスカイトCs3Bi2Br9-xIx固溶体の光学特性とバンド構造計算”、第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会、松山、口頭、2B13、2023年11月27-28日
  • Project F 野崎拓実、Alexander Martin、Kyle G. Webber、中山忠親、柿本健一、“(Ba, Ca)(Zr,Ti)O3セラミックスの多形とパルス分極”、第43回電子材料研究討論会、横浜、口頭、1B01、2023.11.09
  • Project D 本庄正弥、Fey Tobias、柿本健一、“PVDF被覆した多孔質BCZTの電気熱量効果”、第43回電子材料研究討論会、横浜、口頭、1B10、2023.11.09
  • Project L Rongguang GAN、Andreas ZIEGLER、西田吉秀、Bernd MEYER、羽田政明、” カルシウムを添加したBaTiO3上でのメタン酸化カップリング反応”、第53回石油・石油化学討論会、大阪、2023.10.27
  • Project G Takahito Otsuka, Ryohei Oka, Tomokatsu Hayakawa, “Prediction of PL color on Eu3+-doped perovskite-type oxide by supervised machine learning and synthesis of a new Eu3+-doped phosphor”  9th International Workshop on Advanced Ceramics (IWAC09), Limoges, France, Oral, September 26-29, 2023
  • Project E NTUMBA LOBO, Gebhard Josef Matt, Andres Osvet, Shreetu Shrestha, Levchuk Ievgen, Andrii Kanak, Petro Fochuk, Christoph J Brabec, Masashi Kato, “Mitigation of Carrier Trapping Effects on Carrier Lifetime Measurements with Continuous-Wave Laser Illumination for Metal Halide Perovskite Materials” , 2023 International Conference on Solid State Devices and Materials, JSAP,  [C-2-01] , 2023年09月 
  • Project E Endong Zhang, Christoph Brabec, Masashi Kato, “Analysis of defects dominating carrier recombination in CeO2 single crystal for photocatalytic applications” , 2023 International Conference on Solid State Devices and Materials, JSAP, [PS-6-07], 2023年09月 
  • Project I 山本裕太, 橋本由介, 川村聡太, 富田広人, 孫澤旭, 多田村充, 盛喜琢也, 岩田康弘, 木村耕治, 松下智裕, 林好一, Peter Wellmann, “光電子ホログラフィーによるSiC中の窒素ドーパント局所構造の解明” , 第78回日本物理学会年次大会, 東北大学, 口頭, 2023年09月 
  • Project F Alexander Martin, Naho Kato, Kyle G. Webber, Ken-ichi Kakimoto, “Impedance Spectroscopy of (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 – ZrO2 composites” , 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム、京都、口頭、3U-08、2023.09.08
  • Project C 山本 凌大、SHCWARZ Michael、MERGHEIM Julia、 柿本 健一、“(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 の圧電・焦電効果を利用した振動発電と有限要素解析” 、日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム、京都、口頭、3Q-14、 2023.09.08
  • Project F 野崎 拓実、Alexander Martin、中山 忠親、 柿本 健一、“(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3圧電セラミックスのパルスポーリングとエージング” 、日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム、京都、口頭,、2Q-01、2023.09.07.
  • Project G 早川 知克、大塚 喬仁,、David Dobesh、岡 亮平、Rita Cicconi、Dominique de Ligny 、“Eu3+添加ダブルペロブスカイト型赤色蛍光体の局所構造歪みと発光色純度” 、日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム、京都工芸繊維大学、1T24、2023年9月6-8日
  • Project E松岳 航世、岡 亮平、 早川 知克、Christoph Brabec、”Yb3+をドープした鉛フリーBa2(Gd,Bi)NbO6 波長変換材料の構造及び発光メカニズム” 、日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム、京都工芸繊維大学、1T26、2023年9月6-8日 
  • ProjectB 渡邊 湧也、溝口 裕太、関 健太、岩崎 誠、”機台振動を有する高速・高精度位置決め制御系における機台支持形状が与える影響の検討”、 2023年電気学会産業応用部門大会、口頭、2-21、 II-119-122、2023.08.24
  • ProjectB 岩田 駿斗、渡邊 湧也、関 健太、岩崎 誠、”セルフセンシングアクチュエーションにおける圧電素子の位置と制振制御系の同時最適設計システムの構築”、2023年電気学会産業応用部門大会、ポスター、Y-102、2023.08.22
  • Project G R. Toyoda, K. Usui, T. Hirota, K. Kimura, Y. Onodera, M.R. Cicconi, R. Belli, M. Brehl4, J. Lubauer, U. Lohbauer, H. Tajiri, K. Ikeda, T. Hayakawa, D. de Ligny, S. Kohara, and K. Hayashi, ”Atomic structure of ZrO2-doped Li2O–SiO2-based multi-component glasses studied by Reverse Monte Carlo modeling based on anomalous X-ray and neutron scattering” The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems (9IDMRCS)  千葉、幕張メッセ、口頭、Aug.15
  • Project J Shinji Kawasaki, Runa Kato, Midori Umakoshi, Yosuke Ishii, Victor Rehm, Wolfgang Heiss, “Solar hydrogen generation and successive battery power generation using encapsulation property of single-walled carbon nanotubes” ,  Carbon2023, カンクン・メキシコ, Keynote, Jul.16-21, 2023  
  • Project KHikaru Azuma, Shuji Ogata, Ryo Kobayashi, Masayuki Uranagase, Takahiro Tsuzuki, Seiya Shimoi, Genki Deguchi, Frank Wendler, Dilshod Durdiev, “Ferroelectric 90° domain wall migration and free energy in BaTiO3 via molecular dynamics simulations”, European Materials Research Society Spring Meeting, 口頭, Strusburg, France, 2023年05月 – 2023年06月 
  • Project E Hatsuto Hashimoto, Ryohei Oka, Tomokatsu Hayakawa, Christoph Brabec, “Hydrothermal synthesis and optical characterizations of eco-friendly Bi-based halide perovskites” E-MRS (European Materials Research Society) 2023 Spring Meeting, Strasbourg, France, B1_08 a, 03-823, May 29 – June 2
  • Project G David K. Dobesh, T. Otsuka, Tomokatsu Hayakawa, Dominique de Ligny, Maria. Rita Cicconi, “Europium as a structural probe within Ti/Zr containing glasses and glass-ceramics for energy harvesting materials” E-MRS (European Materials Research Society) 2023 Spring Meeting, Strasbourg, France, B_P03, 18_2150, May 29 -June 2
  • Project L R. Gan, Y. Nishida, A. Ziegler, B. Meyer, M. Haneda, “Structural and surface properties of Ca-doped BaTiO3”, E-MRS (European Materials Research Society) 2023 Spring Meeting, Strasbourg, France, May 29-June 2
  • Project G Takahito Otsuka, Ryohei Oka, Masayuki Karasuyama, Tomokatsu Hayakawa, “Photoluminescence color prediction of Eu3+-doped perovskite-type oxide by supervised machine learning” , E-MRS2023 Spring Strasbourg, 2023年05月
  • Project F 田中 秀希、野崎 拓実、Alexander Martin、Kyle G. Webber、 柿本 健一,  “ニオブ系セラミックスの応力依存インピーダンス分光評価” 、第40回強誘電体応用会議、京都、口頭、27am-04、2023.05.27
  • Project F 漆原 大典、小林 凌太、Alexander Martin、浅香 透、 Kyle G. Webber、柿本 健一、“ニオブ系圧電セラミックスにおける荷電ドメイン壁構造評価” 、第40回強誘電体応用会議、京都、口頭、24pm-09、2023.05.24
  • Project F 野崎 拓実、小林 凌太、Alexander Martin、中山 忠親、 柿本 健一、“パルスポーリングした(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3多結晶体の圧電体化メカニズム” 、第40回強誘電体応用会議、京都、口頭、24pm-07、2023.05.24
  • Project F Alexander Martin、嘉藤 直帆、Kyle G. Webber、 柿本 健一、“Enhancement of the piezoelectric properties in Ba0.85Ca0.15Zr0.1Ti0.9O3/ZrO2 3-0 composites” 、第40回強誘電体応用会議、京都、口頭,、24pm-06、2023.05.24
  • Project K 吾妻 真光、尾形 修司、小林 亮、浦長瀬 正幸、都築 貴寛、下井 聖也、F. Wendler、D. Durdiev、”強誘電体BaTiO3における90° ドメイン壁の自由エネルギー計算”、第70回応用物理学会春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス、口頭、2023.03.15
  • Project F A. Martin, K. Kakimoto, J. Maier, K.G. Webber, F. Streich, M. Kamlah, “Investigating the importance of strain-coupling in lead-free 2-2 relaxor/ferroelectric composites with digital image correlation”, CSJ Annual Meeting, Yokohama, Oral, 2J03, 2023.03.09
  • Project C, Project D K. Kakimoto, “Recent Advances in Ferroelectric Ceramics for Vibration Energy Harvesting, Piezocatalytic and Electrocaloric Properties”, CSJ Annual Meeting, Yokohama, invited, 2C02, 2023.03.09
  • Project I 山本裕太, 橋本由介, 川村聡太, 富田広人, 孫澤旭, 多田村充, 盛喜琢也, 岩田康弘, 木村耕治, 松下智裕, 林好一, Peter Wellmann, “次世代半導体、NドープSiCの光電子ホログラフィー測定 ”, 日本物理学会2023年春季大会 , 東北大学, 口頭, 2023年03月
  • Project E 松岳 航世、岡 良平、早川 知克、Christoph Brabec、“Yb3+をドープした鉛フリーな波長変換材料用ダブルペロブスカイト結晶の合成と特性評価” 、日本セラミックス協会2023年年会、神奈川大学、 口頭、2A26、2023年3月8-10日
  • Project H 北浦 守、正井 博和、伊奈 稔哲、山本 裕太、加藤 達也、木村 耕治、八 方 直久、林 好一、渡邊 真太、小玉 翔平、武田 博明、中西 貴之, “XFH/XAFSの連携利用による長残光蛍光体中ドーパントの局所構造解析”, 第36回日本放射光学会年会・ 放射光科学合同シンポジウム, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 口頭, 2023年01月
  • Project H 山本 裕太、川村 啓介、Gadelmawla Ahmed、木村 耕治、杉本 陽菜、八方 直久、Khansur Neamul 、柿本 健一、林 好一、Webber Kyle, 蛍光X線ホログラフィーによる鉛フリーピエゾ材料(Ba, Ca)TiO3のAサイトカチオン周囲の構造変化測定, 第36回日本放射光学会年会・ 放射光科学合同シンポジウム, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 口頭, 2023年01月

2022年

  • Project E 松岳航世、岡亮平、 早川知克、 Christoph Brabec、 “Yb3+をドープした鉛フリーな波長変換用ダブルペロブスカイト結晶の合成と光学特性評価” 、2022年度日本セラミックス協会東海支部学術講演会、口頭、D4、名古屋、2022.12.3
  • Project LRongguang GAN、西田吉秀、羽田政明、” Effect of Ca addition on the catalytic activity of BaTiO3 for oxidative coupling of methane”、第52回石油・石油化学討論会(国際セッション)、長野,2022.10.28
  • Project K吾妻 真光、尾形 修司、小林 亮、浦長瀬 正幸、都築 貴寛、下井 聖也、F. Wendler、D. Durdiev、”強誘電体 BaTiO3における90°ドメイン壁の構造と移動に関する分子動力学シミュレーション解析”  、第83回応用物理学会秋季学術講演会、東北大学川内北キャンパス,  口頭,  2022.09.20
  • Project E橋本晴人、 早川知克、 Christoph Brabec、 “水熱法により合成したビスマス系ペロブスカイト結晶の光学特性評価” 、日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム、徳島、1A16、9月14-16日
  • Project E Masashi Kato, “Single Crystal Photocatalytic Oxides: Carrier Recombination and Solar-to-hydrogen Conversion”, 9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces, Nagoya University (hybrid), invited, 2022.09.08
  • Project K D. Durdiev, F. Wendler, T. Tsuzuki, S. Ogata, R. Kobayashi, M. Uranagase, H. Azuma, “A phase-field model for ferroelectrics with local chemical defects” DPG Meeting of the Condensed Matter Section (SKM), Regensburg, Germany, oral, 2022.09.05
  • Project F田中秀希、A.Martin、K. Webber、柿本健一、“インピーダンス分光法を用いたニオブ系セラミックスの電気特性評価”、日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム、2022.09
  • Project KD. Durdiev, T. Tsuzuki, R. Kobayashi, M. Uranagase, S. Ogata, M. Zaiser, F. Wendler, “A Phase-Field Model for Ferroelectrics with Atomistic Heterogeneity” 11th European Solid Mechanics Conference, Galway, Ireland, oral, 2022.07.04
  • Project A D. Dmitrieva, D. Anzai, J. Kirchner, G. Fischer, J. Wang, “A study on machine learning methods for accuracy improvement of in-body device localization”  BioEM 2022, June 2022
  • Project FA. Martin、K.G. Webber、K. Kakimoto、“Mechanical and Electrical Properties of Piezoelectric Al2O3-KNN 0-3 Composites”、第39回強誘電体会議、京都、口頭、02am-04、2022.06.02
  • Project H山本裕太、木村耕治、A. Gadelmawla、川村啓介、杉本陽菜、N.H. Khansur、八方直久、柿本健一、K.G. Webber、林好一、”蛍光X線ホログラフィーによる強誘電体ペロブスカイト(Ba, Ca)TiO3のAサイト局所構造解析”、第39回強誘電体会議、京都、口頭、01pm-13、2022.06.01
  • Project GT.Otsuka, M.Brehl, M.Cicconi, D.de Ligny, T.Hayakawa, “Structure analysis of CaO-WO3-B2O3 glass and thermal evolution to Glass-Ceramics bearing Calcium Tungstate crystals with enhancement photoluminescence by Eu3+ doping”, The American Ceramic Society’s Glass & Optical Materials Division 2022 (GOMD2022) , GOMD-53-005-2022, online, 2022.05.23.
  • Project IR. Miyagawa, D. Kamibayashi, H. Nakamura, M. Hashida, H. Zen, T. Matsuoka, H. Ogura, D. Sagae, Y. Seto, T. Shobu, A. Tominaga, O. Eryu, N. Ozaki,” Crystallinity evaluation in periodic structures induced by femtosecond laser pulses”, SLPC3-04, Optics & Photonics International Congress 2022 (OPIC2022), The 4th Smart Laser Processing Conference (SLPC),  2022.4.18-22
  • Project G大塚喬仁、早川知克、“ Eu3+添加Sr2CaWO6蛍光体におけるEu3+サイト分布と発光特性への影響”、 第69回応用物理学会春季学術講演会、青山学院大学、オンライン、口頭、22p-D316-7, 2022.03.22-26
  • Project G大塚喬仁、早川知克、M. R. Cicconi、D. Dobesh、 D. de Ligny、“(K, Na)NbO3添加アルミナシリケートガラスの93Nb 固体NMRスペクトル解析”、 日本セラミックス協会2021年年会、東京理科大学、オンライン、2022.03.10-12.
  • Project E橋本晴人、早川知克、C. Brabec、”Cs3Bi2Br9−xIxペロブスカイト結晶の水熱合成と光学特性評価”、日本セラミックス協会2022年年会、東京理科大学、オンライン、口頭、1E21, 2022.03.10-12
  • Project H山本裕太、 木村耕治、 A. Gadelmawla、 川村啓介、 杉本陽菜、 N. H. Khansur、 八方直久、 柿本健一、K. G. Webber、 林好一、”蛍光X線ホログラフィーを用いた(Ba, Ca)TiO3の Aサイト添加元素周辺の局所構造解析”、第3回超秩序構造化学成果発表会、オンライン、ポスター、 2022.03.05
  • Project C山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、柿本健一、“電界紡糸法による有機無機コンポジット積層体の作製と振動発電評価”、日本セラミックス協会2022年年会、オンライン、口頭、2B09、2022.03.01.
  • Project E Masashi Kato, “Effects of point defects on SiC power devices”, International Conference on Recent Advances in Materials and Radiation Measurements (RAMRAM-2022) ,  SSN college of Engineering, online, 2022.02.11

2021年

  • Project KT. Tsuzuki, S. Ogata, R. Kobayashi, M. Uranagase, S. Shimoi, S. Tsujimoto, F. Wendler, D. Duediev: Atomistic Simulation of Ferroelectric Domain Growth in BaTiO3 by Applied Electric Field: Effects of Vacancies, MRS Fall Meeting and Exhibit, Online, 2021.12.06
  • Project C山本凌大、柿本健一、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、「ポリイミド/(Na,K)NbO3圧電シート積層体の作製と振動発電評価」、2021年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、オンライン、口頭、2021.11.27
  • Project E橋本晴人、 早川知克、 C.Brabec、「Cs3Bi2Br9結晶の水熱合成と光学特性評価」、2021年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、名古屋、オンライン、口頭、D08、2021.11.27
  • Project C山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim 、柿本健一、「有機無機コンポジット振動発電素子の内部電位」、第41回電子材料研究討論会、オンライン、ポスターP12、2021.11.04
  • Project BT. Okada, M. Saito, T. Kosaka, H. Matsumori and N. Matsui, “Optimum Design Study on HEFSM Using Variably Magnetizable PM with Low L/D Ratio and Novel PM Arrangement for EV/HEV Traction Applications” Proc. of 2021 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE), pp. 3737-3744, 2021.10.10-14
  • Project KT. Tsuzuki, S. Ogata, R. Kobayashi, M. Uranagase, S. Shimoi, S. Tsujimoto, F. Wendler, D. Durdiev, “Effects of Mono/Di-Vacancies on Domain Growth of BaTiO3: an Atomistic Computer Simulation Study, Int’l Conf. Electrical, Computer, Communications and Mechatronics Engineering, online, oral, 2021.10.07
  • Project AX. Duan, J. Lan, Y. Diao, J. Gomez-Tames, and A. Hirata, “A Magnetic Resonant Coupling Wireless Power Transfer System with Grounded Resonator to Reduce Interaction with Human Body”, BioEM 2021, PS-56, September 27, 2021
  • Project AD. Anzai, K. Kamiya, J. Kirchner, G. Fischer, J. Wang, “Development of Implant UWB-MIMO System for Reliable Communication and Localization,” in Proc. XXXIV General Assembly and Scientific Symposium (GASS) of the International Union of Radio Science (URSI), Sept. 2021.
  • Project AD. Dmitrieva, D. Anzai, J. Kirchner, G. Fischer, and J. Wang, “Interacting multiple model-based extended Kalman filter for wireless capsule endoscope tracking,” in Proc. 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, Sept. 2021
  • Project H山本裕太、木村耕治、A. Gadelmawla、川村啓介、杉本陽菜、N. H. Khansur、Q. Yan、八方直久、柿本健一、K. G. Webber、 林好一、 「鉛フリー圧電材料Ba1−xCaxZryTi1−yO3の蛍光X線ホログラフィーを用いた局所構造解析」、 物理学会2021年秋季大会、オンライン、口頭, 20aK2-09、2021.09.20
  • Project H川村啓介、 木村耕治、 中埜彰俊、 中神秀麻、 山本裕太、 杉本陽菜、 筒井智嗣、 柿本健一、 K. Webber、 林好一、「X 線非弾性散乱による(Ba1-xCax)TiO3強誘電体のフォノン解析」、日本物理学会2021年秋季大会 、オンライン、 2021.09.20
  • Project H山本裕太、 木村耕治、 A. Gadelmawla、川村啓介、杉本陽菜、N. H. Khansur, Q. Yan、 八方直久、柿本健一、 K. G. Webber、 林好一、「蛍光X線ホログラフィーを用いた(Ba, Ca)(Zr, Ti)O3のBサイト添加元素周辺の局所構造解析」、第2回超秩序構造科学成果発表会, オンライン、ポスター、2021.09.25
  • Project G臼井敬祐、 廣田知也、 M.R. Cicconi、 M. Brehl、 木村耕治、 小野寺陽平、 早川知克、 林好一、 小原真司、 C Dominique de Ligny、「X線異常散乱を用いた結晶化SiO2-ZrO2系ガラスの構造解析」、日本物理学会2021年秋季大会、オンライン、口頭、 2021.09.20
  • Project K都築 貴寛、 尾形 修司、小林 亮、 浦長瀬 正幸、 下井 聖也、 辻本 早、「分子動力学シミュレーションによるBaTiO3におけるドメイン成長の欠陥依存性の解析」、応用物理学会 2021年第82回秋季学術講演会、オンライン、口頭、2021.09.11
  • Project C山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim 、柿本健一、「ポリイミド/圧電粒子コンポジットの振動発電と耐熱性」、日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム、オンライン、口頭、2Q14、2021.09.02
  • Project G大塚 喬仁、 早川 知克、「Eu3+添加 Sr2CaWO6赤色蛍光体における Eu3+のサイト分布制御と発光特性の変化」、日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム、山梨、オンライン、口頭、2T13、2021.09.01.-03
  • Project CR. Yamamoto, R. Hasegawa, J. Mergheim, K. Kakimoto, ”Fabrication and Vibration Energy Harvesting of Polymer/Ceramic Multilayer Structure”, Asian Meetings of Ferroelectrics (AMF) and Electroceramics (AMEC),  Online, Oral, A6-O-067, 2021.07.09.
  • Project C 山本凌大、柿本健一、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、「(Na,K)NbO3/ポリイミド圧電コンポジットの振動発電特性と電位分布」、第38回強誘電体会議 、オンライン、口頭、02PM-09、2021.06.02
  • Project BT. Okada, M Saito, T. Kosaka, H. Matsumori and N. Matsui, “Magnetization State Control of Variably Magnetizable Permanent Magnets Employed in HEFSM at Starting Up,” Proc. of 2021 IEEE International Electric Machines & Drives Conference (IEMDC),  pp. 1-8,  2021.05.20
  • Project LR. Gan, M. Haneda, “Oxidative Coupling of Methane Over Rare Earth-Containing Perovskite Catalysts” 、第37回希土類討論会、 オンライン、 口頭 (1-04)、 2021.05.19
  • Project F A.Martin, D. Urushihara, T. Asaka, K. Kakimoto, N.H. Khansur, K.G. Webber, ”Rayleigh behavior at the orthorhombic to tetragonal phase transition temperature of Li-doped KNN-based materials.”  日本セラミックス協会2021年年会 、オンライン、口頭、3B06、 2021.03.25
  • Project E八木 恵佑、 早川知克、 C. Brabec、「電荷移動吸収帯を利用した CaTiO3:Pr3+ペロブスカイト型ゾルゲル薄膜蛍光体の作製と特性評価 」、日本セラミックス協会2021年年会、大阪大学、オンライン、口頭、2E24 、2021.03.23.-25
  • Project F西山 拡、A. Martin、波多野桂一、岸本純明、佐々木信弘、K.G. Webber、 柿本健一、「(Li,Na,K)NbO3圧電セラミックスのアルカリ揮発と強誘電-強弾性ドメインの変形挙動」、日本セラミックス協会2021年年会 、オンライン、口頭、3B10、 2021.03.25
  • Project H山本裕太、川村啓介、木村耕治、杉本陽菜、八方直久、柿本健⼀、林好⼀、K. G. Webber、「蛍光 X 線ホログラフィーによる鉛フリーピエゾ材料(Ba,Ca)TiO3の構造評価」、第34回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム、オンライン、口頭、2E002、 2021.01.09

2020年

  • Project G大塚喬仁、早川知克、「Eu3+添加層状ペロブスカイト型蛍光体におけるA/Bサイトカチオン比率による発光特性の変化」、第57回日本電子材料技術協会秋期講演大会、オンライン、口頭、A4、2020.12.04
  • Project E八木恵佑、早川知克、C.Brabec、「Na+/Bi3+を共添加したCaTiO₃:Pr3+ペロブスカイト型ゾルゲル薄膜蛍光体の作製と光学特性評価」、日本セラミックス協会東海支部学術講演会、オンライン、口頭、 B03、 2020.11.28
  • Project F西山 拡、A. Martin、波多野桂一、岸本純明 、佐々木信弘、K.G. Webber、柿本健一、「アルカリニオベート系圧電セラミックスの電気機械物性と欠陥構造」、2020年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、オンライン、口頭、F02、2020.11.28
  • Project C山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、柿本健一、「ニオブ系圧電複合シートの作製と振動発電特性」、2020年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、オンライン、口頭、F04、2020.11.28
  • Project C山本凌大、A. Hegendoerfer、J. Mergheim、柿本健一、「圧電コンポジット振動発電素子の材料設計と有限要素解析」、第40回電子材料研究討論会、オンライン、口頭、1A05、2020.11.12
  • Project F西山 拡、A. Martin、波多野桂一、岸本純明、佐々木信弘、K.G. Webber、柿本健一、「(Li,Na,K)NbO3圧電セラミックスの組成変調と強誘電-強弾性ドメインの変形挙動」、第40回電子材料研究討論会、オンライン、口頭、1B06、2020.11.12
  • Project D杉本陽菜、柿本健⼀、J. Biggemann、T. Fey、P. Singh、D. Khare、A.K. Dubey、「無鉛圧電体を⽤いたスキャホールドの合成と抗菌性の評価」、日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム、オンライン、口頭、2E19、2020.09.03
  • Project F西山 拡、柿本健⼀、波多野桂、岸本 純明、佐々木信弘、A. Martin、K.G. Webber、「⾼負荷環境下における(Li,Na,K)NbO3積層体の電界誘起ひずみと強弾性」、日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム、オンライン、口頭、2H09、2020.09.03
  • Project G大塚喬仁、 早川知克、「Eu3+添加層状ペロブスカイト型蛍光体へのマルチサイトモデル非対称性比計算の適用、日本セラミックス協会第32回秋季シンポジウム、オンライン、口頭、1TR43、2020.09.02-04
  • Project D杉本陽菜、柿本健一、J. Biggemann、T. Fey、P. Singh、D. Khare、A.K. Dubey、「抗菌性に優れた(Ba,Ca)(Ti,Zr)O3スキャホールドの創製」、日本セラミックス協会2020年年会、オンライン、2020.03.20
  • Project H山本裕太、廣瀬靖、 木村耕治、 松下智弘、 林好一、「逆光電子ホログラフィーを用いた酸窒化物強誘電体のアニオン配列解析」、物理学会第75回年次大会、オンライン、 口頭、 18pB42-09、 2020.03.18
  • Project A S. Zeising, K. Ararat, A. Thalmayer, D. Anzai, G. Fischer, J. Kirchner, “A Static Magnetic Localization of Capsule Endoscopes by Applying the Dipole Model with Optimal Simulation-Parameters,” in Proc. Static Magnetic Localization of Capsule Endoscopes by Applying the Dipole Model with Optimal Simulation-Parameters,  Jan. 2020

2019年

  • Project GT. Otsuka, T. Hayakawa, “Optical Properties and Rietveld Refinement of Ca3WO6:Eu3+ phosphors”, Materials Research Meeting 2019 (MRM2019), Yokohama, Oral, H3-11-O11, 2019.12.10-14
  • Project FY. Ito,  A. Martin,  K.G. Webber,  K. Kakimoto, “Fatigue Mechanism of Alkali Niobate Piezoceramics”, 2019年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会、名古屋、口頭、A01、2019.11.30
  • Project E林尚紀、Min Uk Choi、 早川知克、「水熱合成法による六角板状デラフォサイト型CuGaO2の生成機構」、日本セラミックス協会東海支部学術講演会、名古屋、口頭、 A14、 2019.11.30
  • Project J渡邉 裕介、 久野 潤也、 稲山 瞬也、 石川 沙恵、 石井 陽祐、 川崎 晋司、「太陽光水素生成のための貴金属を使用しないナノカーボン複合体触媒の開発」、第46回炭素材料学会年会、岡山大学、岡山、ポスター、2019.11.28 -11.30
  • Project J近藤 航平、渡邉 裕介、 石井 陽祐、 川崎 晋司、「エピンドリジオン系有機半導体多層膜の光水素生成能」、第50回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会、信州大学、長野、口頭、2019.11.09 – 2019.11.10
  • Project FH. Nishiyama, K. Kakimoto, K. Hatano, Y. Konishi, A. Martin, K.G. Webber, “Lead-Free Alkali Niobate Multilayer Piezoelectrics under High-Compresive Stress”,  US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics, Tsukuba, Japan,  Oral + Poster,  2019.11.05.
  • Project EN.Hayashi, M.U. Choi, T. Hayakawa, “Formation Mechanism of Hexagonal Platelet Delafossite CuGaO2 by Hydrothermal Synthesis”, The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13),  Okinawa, Japan,  oral,  31-B2-S28-20,  2019.10.27-11.01
  • Project EM.U.Choi, S.Yagi, Y.Ohta, K.Kido, T.Hayakawa, “Hydrothermal Synthesis and Photocatalytic Properties of CuGaO2 and CuGaO2/ZnO hybrids”,  The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13),  Okinawa, Japan, oral,  31-B2-S29-22,  2019.10.27-11.01
  • Project AD. Anzai, J. Hoshino, H. Kobayashi, J. Kirchner, G. Fischer, and J. Wang, “EM Imaging-Based Multiple Implant Device Localization Enhanced by Peak-Formed Incident Fields,”  in Proc. 41st IEEE International Engineering in Medicine and Biology Conference,  July 2019